July 3, 2025
日本発アメリカ向け B2B&FBA 出荷完全ガイド:大口発送からFBA入庫まで安心対応
日本企業にとって、アメリカ市場は魅力的なチャンスを秘めています。しかし、B2B大量出荷でも、Amazon FBA入庫でも、準備が不十分だと納期遅延や関税問題で利益が削られるリスクがあります。本記事では、輸送手段・書類準備・FBA規定・関税計算をわかりやすく整理しました。日本からアメリカへ出荷を検討する中小企業さまは、ぜひご参考ください。また、雲途物流では、日本→アメリカ向けのB2B大口輸送およびFBA専用サービスをスタートしました。お気軽にご相談ください!
一般B2B大口出荷:運送手段&書類が鍵
🚢 出荷方式
- 海運(LCL/FCL):大量かつ非緊急の貨物に最適。日数は約30〜45日。
- 空運:高単価や急ぎの貨物に最適で単位重量あたりコスト高。
- 専用便/DHL等エクスプレス:比較少量(70〜300kg)で迅速な通関・配送対応。
📝 必須書類
- コマーシャルインボイス(商業送り状):品名、HSコード、原産国、価格を正確に記入。
- パッキングリスト(箱明細):各梱包内の商品詳細を明記。
- 特殊品目(食品、医薬品、電子機器など)はFDA・FCCなどの認証付き書類が必要。
📦 IOR(Importer of Record)と追加費用
英米企業への直接出荷の場合、現地での報関手続きのためにIORサービスを利用するとスムーズです。ピーク期のPSS(ピークシーズンサーチャージ)、燃油サーチャージ、住宅地配達追加費用なども考慮しましょう。
Amazon FBA入庫:準備&スケジュール必須
🧩 FBA向けステップ
- Amazon Seller CentralでShipment Plan作成。
- FNSKUおよび箱ラベルを印刷して貼付。
- 海・空・専用便のいずれかで輸送し、入庫予約。
- トラッキング番号をFBAに共有。
🔖 ラベル・梱包ルール
- 各商品にFNSKU、各ダンボールに箱ラベル(Shipment Label)2枚貼付。
- 一箱の重量は最大22.7kg、長辺63.5cm以下。
- 梱包材は頑丈で破損しないものを使用。
⏰ スケジュール管理
入庫予約は原則48時間前まで。Q4など繁忙期は2〜3週間前に調整推奨。予約ミスや誤倉庫送付の場合、返品・滞留罰金のリスクあり。
関税・MPF・HMFの基礎知識と計算例 🇺🇸
アメリカへの輸出時、税関での支払い対象は関税・MPF・HMFの3種類です。以下は日本発貨物にも適用されるルールです。
項目 | 説明 |
---|---|
関税(Duties) | HSコード(HTS)に基づく税率。日本・米国間のFTAにより一部品目は免税または軽減適用可 |
MPF | 申告価格の0.3464%。最低 $31.67〜最大 $614.35 |
HMF | 海上輸送のみ対象。貨物価格の0.125% |
📊 計算例:
- 商品価格:USD 3,000(CIF)
- 関税:3,000 × 15% = USD 450
- MPF:最低額 USD 31.67
- HMF:3,000 × 0.125% = USD 3.75
- 合計税費:USD 485.42
よくあるミス&対策方法
ミス事例 | 改善策 |
---|---|
HSコードや金額記載のズレ | CBP CROSSやUSITCで正式コードを確認 |
ラベルの貼り忘れ・ズレ | 梱包前に必ず2人以上で確認 |
入庫予約忘れや誤倉庫送り | FBA対応実績豊富な物流業者と提携 |
税金・手数料見落とし | 出荷前にMPF/HMF含む総コスト試算 |
まとめ&雲途物流サービス案内
アメリカB2B市場を攻略するには、「物流戦略・書類管理・入庫手配・関税見積もり」が不可欠です。これらをまとめてサポートする物流パートナー選びが、成功の鍵となります。
雲途物流では日本発アメリカ向けに次のサービスを展開中:
- 大口FCL/LCL含む門到門輸送手配
- FBA入庫予約&FNSKUラベル貼付代行
- 書類審査とHSコード・関税試算サポート
- MPF/HMFを含めた税関対応
📩 お見積もりやフロー相談、サンプル輸送も柔軟対応。まずは下記までご連絡ください!
日本からアメリカへ進出を目指す中小企業の皆さんへ──安心・確実な物流で、アメリカ市場を共に切り拓きましょう!